上を向いて生きる

セミリタイアを妄想、迷走中のアラ還女子です♪ パートナーとは遠距離生活で東京砂漠を日々サバイバルしてます(^_^)

久しぶりに実家に帰って感じたもろもろ

f:id:nanami3964:20210717141636j:plain

コロナのせいで、実家に1年以上帰っていませんでした。
東京は現在も緊急事態宣言下。行きの新幹線はコロナ後初めて乗りましたが、とても空いてました。 出張の需要は劇的に減ったんでしょうね。
 

楽しみにしていた富士山も見えず。
気になったのは、車内で流れてくる車掌さんの英語バージョンのアナウンス。

あれはひどいですね。聞いたことあります? ジャパニーズ英語もいいところです。
中学英語の発音みたいですね。アクセント全くなし、カタカナをそのまま読んでいる感じ。

元々オリンピックを意識して英語使ってるんでしょうが、あれじゃ全く通じないと思いますよ。もう少し発音のお勉強はしてほしいですね。

 

そして、エスカレーターの右寄り。

東京では立ち止まる人は、歩く人をよけるために左に立ちますが、大阪では右なんですよね。なぜ違うんでしょうかね。謎です。今回は、うっかり左に寄ってしまい、ちょっと迷惑だったかもしれません。

  

家に戻って買い物に行った時感じたこと。まず、自転車の多さですね。大阪は東京より自転車がめちゃ多いです。これはなぜなんでしょうね。自転車屋さんも多いですよ。

そういう私もしっかり自転車に乗って買い物に行ってました。

 

その自転車には、傘のスタンドがかなりの確率でつけられてます。
東京ではあまり見かけませんよね。大阪ではみなさん、日傘と雨傘、両方の用途でしっかり使ってます。不思議な現象です。

東京の人は大阪人を恐いとか、品がないとか、すぐ値切るとか、わりとマイナスイメージで見る人が多いと思います。ただ、大阪人は、親しみやすくて、人情深い人が多いんですよね。その分、パーソナルスペースにずかずか入ってくる印象があって、東京人は苦手な人が多いのかもしれません。

 

私も東京生活が長いので、どちらかというと東京人になっていますが、大阪にたまに帰ると、あの親しみやすさが懐かしく感じます。

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村