上を向いて生きる

セミリタイアを妄想、迷走中のアラ還女子です♪ パートナーとは遠距離生活で東京砂漠を日々サバイバルしてます(^_^)

あと1回

f:id:nanami3964:20210313202536j:plain

今日の東京は明け方から夜まで大雨でした。そして雷も。

久しぶりの大荒れの日でしたね。

 

そんな一日でしたが、今日も学校。でも、大詰め、今日を含めれば後2回です!

 

2月からは演習教室なので、講義は少しで実践が多くなってきました。今日もほとんどが校正実習。しかし、2-3枚の原稿でも、ほとんど進みません。

一般的に校正って、誤字脱字をチェックするだけと思われていますが(私もそういう認識でした)、今はよく言う校閲を行うのが主になっています。校閲とは、誤字脱字はもとより、使われている用字・用語が正しいかとか、表記が統一されているかとか、事実確認とか、全てをチェックしなければなりません。

 

そんなことまで校正者がするのかと正直思ってしまいます。

例えば、用字・用語でいえば「的を得る」これは、今でこそ、許容とされていますが、正しくは「的を射る」となります。事実確認では、西暦・和暦が正しいか、また、書いてある年月が正しいのか、固有名詞は正しいか、など、気にしだしたら終わらないのでは? と思うとろまで確認しなければいけないのです。

 

勉強するにつれて、そまこでできるかどうか、はなはだ不安になってきましたが、今日が終了してようやく後1回になりました。

 

そして、学校では就職相談室というものがあって、実習課程まで修了すれば、初級が認定され、就職斡旋が受けられます。有料ですけどね。

 

今はまだ在職中ですが、何せこの年齢、未経験という高い壁があるので、アルバイトでもなんでもいいから、経験が積みたいところ、早速登録しました。

 

求人情報はこれから毎週配信されるそうです。おりしも、会社では来年度から副業OKとなるとのこと。簡単なものから、経験が積めないかなあと思う今日この頃です。

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

あの時あなたは何をしていましたか?

f:id:nanami3964:20210311173747j:plain

東日本大震災から10年ですね。この震災が起こる前までは、関東大震災の9.1に防災グッズフェアとか、テレビで防災の薦めなんかをよくやってましたが、最近は3.11になりつつありますね。

 

10年ひと昔とか言いますけれど、もう10年ですか。0歳だった子が10歳なんですね。

10歳は20歳、20歳は30歳。

 

私はというと、10年前も同じ会社で勤めてました。ただし、勤務場所は違いましたが。これを書いている現在は18時前ですが、このころはちょうど会社から家まで歩き出そうとしていたところ。地震が起きてから、オフィスでぐだぐだしていて、電車も走ってないから、同じ方向の人たちと5-6人で固まって歩き出しました。

 

一体何時間かかるか検討もつかなかったけれど、それでも私は横浜方面や埼玉方面の人たちから比べれば、比較的近い方だったので、遠足くらいの時間の気持ちでした。

 

都心を横断したのですが、車は大渋滞で全く動かず、バスもあきらめました。歩道も家に帰る人であふれてましたね。

 

でも、東京は停電していなかったし、ガラスが割れたりとか、ビルが倒壊したりとか、津波が来るとか、そういう本当の危機ではなかったので、まだなんとなくのどかな感じでした。

 

私は、途中休みながら3時間半くらいかかって、9時半ころには家につきました。家の近くは住宅街なので、妙に静かだったのを覚えています。

 

家の中は、一応食器棚なんかは防災対策をしていたので、食器が散乱することもなかったです。

その防災対策なんですが、亡くなった元オットが、引っ越した時にしっかり釘で留めておいてくれたんですよね...。そうでなければ、ひどいことになっていたのかもしれません。あの時は静かに涙したものです。

 

家に入ったら、誰もいないのに、テレビの音がするんですよ。何事かと思ったら、テレビが倒れてました。スイッチが入ってしまったんでしょうね。不気味でした。

 

地震は必ず来ると言われていますが、その時がこないとなかなか実感が湧きません。家に居ればよいのですが、リタイアするまでは、家にいる確率は少ないですよね。地下鉄の中とか、微妙です。湾岸もあまり行きたくない感じです。

 

大きいのがドカンではなく、小さめのが何回か来てくれて収まってくれないかと勝手に念じています。

 

アラ還女子七海でした♪

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

ちょっと気になるシリーズ

f:id:nanami3964:20210310203701j:plain

日頃ちょっと気になることを勝手に書いていこうと思います。身近なことだったり、みんなが知っているニュースだったり。

 

奥歯を抜いてから、3日たちますが、まだ気持ちが悪いです。そして、食事がとてもしづらい(^^;) そりゃそうですよね。奥歯で噛めないんですから。でも、左がダメならまだ右があるじゃない。ということで、めげずに頑張ります。そのうち慣れるかな。

 

最近、心理カウンセラー・ラッキーさんという方のユーチューブにはまってます。

「人生を充実させる秘訣」とか「不安を消す技術」とか「幸せな生き方はこれ!」とか、

元気になりそうなものを選んでみてます。というかベッドの中なので、ほとんどラジオのように聞いてますね。

www.youtube.com

 

割と起承転結がはっきりしていて、どうすれば出来るかをしっかり言ってくれるので納得感はあります。なので、私の課題である、不安感の大きい寝起きの時間帯には、このようなポジティブユーチューブを聞いて起きるようにしています。

聴いているうちによく寝落ちしてしまって、結局内容は頭に入っていないことも多いですけどね。

 

逆に「やる気がでない原因5選」とか「やってはいけないこころの無駄遣い3選」とかネガティブな題のものは見ないようにしています。

 

この系統のユーチューブを聴くようになって、何かを実践しているというわけではないのですが、何か気持ちが落ち着いて、明るく考えられるようになったと思います。ですのでしばらくこちらにはお世話になろうかと思っています。

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

うまかっちゃんゲット!!

f:id:nanami3964:20210309211430j:plain

みなさん、とんこつラーメンうまかっちゃんを知ってますか?

九州の味ラーメンと書いてありますが、本当に西日本でしか売ってないんですよ。

 

ただ、30年位前は東京でも売っていて、その時は重宝してました。それが、いつの間にかスーパーで見かけなくなりました。

私が思うに、東京ではあまりとんこつラーメンの即席めん、売ってないのですよね。売ってはいますが、種類が少ないように思います。

 

ネットで買おうとも思ったのですが、かなり割高です。そこまですることもないかと、あきらめていたのですが、今回、まいばすけっとで九州フェアをやっているとの情報が。

 

情報をくれた友人は、当日買いそびれて、翌日お店に行ったら、全て売り切れていたそうです。恐るべし、うまかっちゃん

 

私はその情報をもらって、近くのまいばすけっとに行ったところ、そこにはありました!

そして買いましたよ。

 

長い間食べたいと思っていたので、買った当日に即食べです。

 

f:id:nanami3964:20210309212151j:plain

美味しかった~。麺は、正直本当にただの即席めんです。今は、即席めんでももっとクオリティが高い麺があります。しかし、そのチープさも懐かしい。そしてスープが、本物の豚骨っぽくて、豚骨臭くて、それが美味しいんですよね~。

 

久しぶりに食べたうまかっちゃんで大満足でした。

 

アラ還女子七海でした♪

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

抜いた歯が疼きます

f:id:nanami3964:20210308201436j:plain

今日の東京は一日雨でした。私はテレワークで、一歩も外に出なくてすみました。こんな時はテレワークは良いですね。ただ、運動不足は否めません。

 

抜いてしまった歯の調子ですが、抜いた直後から寝る前までは、かなり痛い、というか麻酔も効いていたので、気持ち悪い感じ。頭も痛くなるような。処方されたロキソニンを飲んだら、随分楽になりましたが。

 

今日は、引き続き痛み止めと抗生物質を飲んでいますので、痛いという感覚は特にありません。ただ、奥歯なので、噛めませんよね。もう片方で噛むしかないのですが、なかなか食べ物がグニュッとあたる感じがまだ馴染めず気持ち悪いです。

 

今までよりは、ゆっくりたくさん噛むように心がけています。そうしないと、胃が悪くなりそうです。

 

3月になり、会社では来期の組織変更の話がオープンになりつつあります。私はというと、中間管理職はやめられず、今までよりもっと広範囲のチーム運営をすることになってしまいました。アラ還女子としては、そろそろ役職定年にでもしてほしかったのですが、そうは問屋が卸してくれませんでした...。

チームを運営するということは、そこにはメンバーがいるわけで、辞めたいから辞めるなんていう無責任なこともできません。

校正については、未経験ですからアルバイトでなんとかどこかに潜り込んで経験を積んで、1人でも仕事が出来るようになれればと密かに目論んでいます。

 

ところで、緊急事態宣言が2週間延長になりましたね。神奈川では飲食店への補助金に、マスク会食を推奨することなんていうのが条件に入れられていますが、あれって守る人いるんでしょうかね。

 

食べ物を口に入れるときだけマスクを外し、それ以外はマスクをまた着けるらしいのですが、そんなことを毎回やれる人がいるんでしょうか。いないですよね!

全く、もっと現実的な施策を出してほしいです。政治家には。

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

歯抜けばばあ!?

f:id:nanami3964:20210307201633j:plain

今日は、だめになった奥歯を抜き、親不知を移植する日です。行く前から憂鬱~な感じ。夜は何も食べられないだろうと考え、いつもはほとんど食べない昼食を今日はしっかり食べました。

ちなみに昼食は大好物の即席とんこつラーメンです。

 

そして、いざ歯医者へ。そこで、院長である主治医が、抜く歯の隣の歯を見て、「ここもぐらついているから、親不知を移植しても、結局隣の歯を抜くのも時間の問題で、それなら隣の歯の箇所に親不知を移植した方が将来的にはいい」ということを言い出しました。

 

どうやら、今移植しても、結局隣の歯がダメになったら、両隣が抜けた状態になるので、良くないとのこと、要するに、将来的には今痛い歯は抜き、その隣の歯もダメになってしまうので、そこに親不知を移植するのがベターだ、とのこと。

この院長、腕は確かなんだけど、言うことが毎回変わるんだよな~。

 

ということで、今日は痛くなった歯を抜くのみとなりました。しかし、奥歯ですから、結構大きい。麻酔をしたので、抜くときはあっと言う間。あっけなかったのですが、帰ってから、かなり痛みました。

 

痛みには元来強い私ですが、今回は我慢できず、もらったロキソニンを即飲み。そうすると、次第に痛みはやわらぎました。

 

移植したら、食べるのもままならないかと思っていましたが、痛みが和らげばこっちのもの。

 

アルコール消毒!! とばかりにおちゃけも飲みましたとさ(^^;)

 

今日から歯抜けばばあです。(ーー゛)

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

古代エジプト展の次は常設展です

f:id:nanami3964:20210306220913j:plain

チケットは迷ったのですが、古代エジプト展と常設展、両方が見れるものにしました。200円プラスなだけなので、せっかくだから見ておこうかと。以前1回見たことがあるのですが、何年かぶりになります。

 

常設展は、江戸から現代にいたる歴史や文化がわかりやすく展示されています。

f:id:nanami3964:20210306221403j:plain

この大きな橋を渡って江戸に入ります、日本橋でしょうか。

 

f:id:nanami3964:20210306221441j:plain

江戸の町のジオラマですね。他には江戸城の模型、原寸大の駕籠、庶民の長屋の風景の暮らしぶりなどがうかがえます。

f:id:nanami3964:20210306221700j:plain

これは江戸前寿司ですね。江戸時代は1貫ずつの販売です。酢飯は赤酢だそうです。そして、大きさは今の2倍! 今はお寿司は贅沢品ですが、昔はファストフードだったみたいですね。

f:id:nanami3964:20210306222000j:plain

こちらは明治時代の電話ボックス。今は公衆電話boxも減って、子供なんかはどうやってかけるのかも知らないとか。しかし、このころは本当に革命的な科学の進歩だったんでしょうね。

 

画像はないですが、この後は昭和時代の文化・流行が年代ごとに展示されていてすごく興味深かったですよ。

年代ごとの給食とか、流行歌とか。広末涼子さんとか、福山雅治さんなんかも出てきます。

 

常設展は空いてました。でも常設展だけでも、ものすごく面白いです。まだ行ったことない方は、空いている今行くと、ゆっくり見ることができます。コロナがなければ、外国人客でごった返していたのでしょうね。

 

そして、博物館を後にして、お腹が空いたのでお昼にしました。

向かったのは、駅の隣にある「江戸のれん」さん。粋な江戸の食文化を楽しむをコンセプトに、魅力ある和食店が集結しています。

f:id:nanami3964:20210306222953j:plain

この中には観光案内所もありますが、やはり外人さんがいないので、ちょっと寂しい感じです。

お店は、天ぷら屋さん、もんじゃやさん、ちゃんこやさん、蕎麦屋さん、お寿司やさんなど各種揃っています。

土俵もありますよ。

f:id:nanami3964:20210306223354j:plain

私が入ったのは蕎麦屋さん。天ぷら屋さんも捨てがたいのですが、天ぷらと蕎麦、両方が食べられる蕎麦屋さんにしました!

 

f:id:nanami3964:20210306223511j:plain

日本橋やぶ久さん。創業100年の老舗店です。ランチ時間帯を少し外したので空いてました。もっとも、お値段も老舗らしくなかなかだったので、サラリーマンのランチには厳しいかもしれませんが。

f:id:nanami3964:20210306223849j:plain

天ぷらとそばのセットで1800円也。休日のランチなので、ちょっと贅沢に。一人住まいだと、天ぷらはなかなか自分で揚げないので、どうしても外で揚げたてを食べたくなります。とてもおいしゅうございました。

 

結構な量だったので、この後、両国ではなく、浅草橋まで1駅歩いて帰路に着きました。

 

アラ還女子七海でした♪

 

あなたのポチが私の活力! にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村